アメリカ版の「メルカリ」を利用してみました。
メルカリはアメリカで言う「e-Bay」のようなオンラインのフリーマケットサービスです。
今回、日本の絵本が欲しく探してみました。(低年齢のときはタブレットより実物の本のほうが触れたりして楽しいかなと。)
日本企業なので日本人ユーザーも結構いて、いくつか日本の絵本が購入できました。
アメリカ版も日本版のようにシンプルな設計で、商品の見やすさ、セラーの評価確認、やり取りのしやすさ、配送も早かったので良かったです。
子どもが一時的に利用するものや日本の物などを探すにはメルカリは便利だなと思いました。
ちなみに英語の発音は「Mercari(まかぁ〜り)」のようです。
今年2021年は米国同時多発テロからちょうど20年になる。
今年はコロナの影響で経済も混乱して、お金で困ったり精神的にツラい人が増えたと思う。
アメリカ国内外問わず、心をすり減らしてしまった先に起こることはいつの時代も変わらない気がする。
定期的に思い返すのは重要で、同じことが起こらないように対策・対応をすること、健全で建設的な行き場を作ることが大切と思う。(言うのは簡単なのだけど。。)
来月開催される東京オリンピックをリアルタイムで観たいなと思い調べてみました。
私達の場合方法は4点になりそうです。
-
放送会社NBCの契約(これを機にケーブルTVのアンテナ買うか)
-
Amazon Fire Stick TVの「NBC Sports App」を利用
-
Online Live Stream(YoutubeTV、HuluなどもNBC Sportsが観れるよう)
-
CoolJAPANの契約(日本のTVをオンラインで観れる)
Amazon Fire Stick TVのアプリか、Online Live Streamが良さそうです。
コロナでどんなオリンピックになるのか分からないけど、多種のプロスポーツ選手をリアルタイムで観れる機会は中々ないので観たいな。。
【参考サイト】
2021年1月にアメリカ・アリゾナ州にて出産しました。
無痛麻酔ありの普通分娩で3泊4日です。
(出産に23時間の一晩がかり、出産後二晩泊まりました)
その出産にかかった費用をまとめました!
費用
-
オリジナル金額:病院側が設定している金額(保険に入っていなければこの金額が請求される)
-
保険会社向け金額:保険会社と病院との間により決められた金額
-
保険会社負担金額:保険会社向けの金額から保険によってカバーされる金額
-
自己負担額:実際に支払う金額
私達が実際に支払った金額は$4,553(約50万円)でした。
オリジナルの金額は$34,024(約350万円)でした。
赤ちゃんの入院費は分けて請求されるんですね。
アメリカの医療費は高いです。
【領収書の抜粋】
支払い方法
-
私は夫の会社が提携している保険会社に夫の扶養として入っています。
-
私達が入っている保険プランは『High Deductible』といって、年間の自己負担額が決められており、それを超えると保険会社が負担するというプランです。(年間限度額$4,000程)
-
年始なので自己負担の限度額分($4,000)を支払います。これまでに積み立てたHealth Saving Acountの金額($1,000)もあったのでそれをあてて、残り($3,000)を月分割で支払う形となりました。
-
自己負担額を超えたので今年の医療費はほぼ保険会社が負担する形になります。(夫は前々から膝の医療ケアをしたいと言っており今年やろうとしています。)
以上、アメリカでの出産費用のまとめでした。
その他関連記事
数ヶ月前から突如近所のスポーツジムの駐車場にフードトラックが来るようになりました。
ずっと行きたいと思っていてようやく先週と今週に行きました。
場所は Ocotillo Village Health Club の駐車場です。毎週火曜日に開催されます。
7台くらいのフードトラックが集まり色んな種類の料理がありました。ジャマイカ系、韓国系、東欧系、ピザ系、デザート系、メキシカンなど。週によってフードトラックも変わるようです。
ジャマイカトラックのカレーとピザトラック(その場で窯焼き)のSpremoを食べたのですが美味しかったのでおすすめです。
他のVillageジムでもやってるようなのでジムが始めたイベントかもしれません。コロナだから始めた一時的なイベントなのか分かりませんが今後も続いて欲しいです。
【場所】
【詳細情報】
【イベントの様子↓】